ご利用までの流れFlow Until Use

就労移行
ご利用対象者 障害者雇用での一般就労を目指す方

※手帳の有無は問いません。

※在職中の方も条件により利用可能ですのでお問い合わせください。

利用期間 原則2年間
費用 無料で利用されている方がほとんどです。

※前年度の所得に応じて市町村が利用料を決定、上限額が異なります。

※就労定着に関しては、初年度は無料の方がほとんどです。

区分 世帯の収入状況 負担上限額(月額)
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯*1 0円
一般1 市町村民課税世帯*2 9,300円
一般2 上記以外 37,200円

↑左右にスクロールできます。

※1 3人世帯で障がい基金年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯

※2 収入が概ね600万円以下の世帯

ただし、入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、「一般2」となります。
就労定着
ご利用対象者 就労移行を経由して就職後、6か月継続して就労できている方

※他社の就労移行を経由して就労された方も利用可能です。

利用期間 最長3年間
費用 無料で利用されている方がほとんどです。

※前年度の所得に応じて市町村が利用料を決定、上限額が異なります。

※就労定着に関しては、初年度は無料の方がほとんどです。

区分 世帯の収入状況 負担上限額(月額)
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯*1 0円
一般1 市町村民課税世帯*2 9,300円
一般2 上記以外 37,200円

↑左右にスクロールできます。

※1 3人世帯で障がい基金年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯

※2 収入が概ね600万円以下の世帯

ただし、入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、「一般2」となります。
就労移行 就労定着
ご利用対象者 障害者雇用での一般就労を目指す方

※手帳の有無は問いません。

※在職中の方も条件により利用可能ですのでお問い合わせください。

就労移行を経由して就職後、6か月継続して就労できている方

※他社の就労移行を経由して就労された方も利用可能です。

利用期間 原則2年間 最長3年間
費用 無料で利用されている方がほとんどです。

※前年度の所得に応じて市町村が利用料を決定、上限額が異なります。

※就労定着に関しては、初年度は無料の方がほとんどです。

区分 世帯の収入状況 負担上限額(月額)
生活保護 生活保護受給世帯 0円
低所得 市町村民税非課税世帯*1 0円
一般1 市町村民課税世帯*2 9,300円
一般2 上記以外 37,200円

※1 3人世帯で障がい基金年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯

※2 収入が概ね600万円以下の世帯

ただし、入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム、ケアホーム利用者は、「一般2」となります。
  • お問い合わせ

    1.お問い合わせ

    まずは、お問い合わせフォーム・LINE・お電話でお気軽にお問合せください。

  • 見学・面談

    2. 見学・面談

    〇見学・サービスの説明
    〇就職相談

  • 無料体験

    3. 無料体験

    〇プログラム体験
    3回体験できます。

  • 利用手続き

    4. 利用手続き

    〇受給者証の申請
    〇利用契約

  • 利用開始

    5. 利用開始

    週1~2日や、午前・午後のみから始めてもOKです。